教育評論家
NHK 「秋の夜長はまなびかふぇ~日本賞 教育コンテンツ国際コンクール」
「となりの子育て」
「ETV特集」
「おはよう日本」
フジテレビ 「テレビ寺子屋」、「こたえてちょーだい!」
「報道2001」
静岡朝日テレビ 「とびっきり静岡」、「新春知事対談」
中京テレビ 「お助けマンマミーア!」
TBS テレビドラマ「ドラゴン桜」の特別番組にゲスト出演
東海テレビ 「ぴーかんテレビ」
NHK静岡 「たっぷりしずおか」
千葉市女性センター館長
アナウンサー(元NHK理事待遇)
消費者問題研究所 代表
食品問題評論家
NHK 「クローズアップ現代」
日本テレビ 「世界一受けたい授業」
テレビ朝日 「ビートたけしのTVタックル」
TBS「ひるおび!」
読売テレビ「ミヤネ屋」
など
BS-TBS 「関口宏の一番新しい中世史」解説 毎週土曜12時
NHK BSプレミアム 「英雄たちの選択」 毎週水曜20時
NHK Eテレ 「先人たちの底力 知恵泉」 毎週火曜22時
BSテレ東 「辰巳琢郎の葡萄酒浪漫」
福井テレビ 「越前若狭リアル戦国旅!」
他多数
フリーアナウンサー
落語家
TBS「水戸黄門」準レギュラー
NHK時代劇「薄桜記」幇間役
落語家
「NHK」日本の話芸
「立ち切れ線香」(1999年)、「鼠穴」(2000年)、「薮入り」(2001年)、
「蜆売り」(2002年)、「仔猫」(2003年)
日本テレビ「news every.」 毎週木曜レギュラー出演中(2010年~)
ダンベル健康体操指導協会 会長
アロマフィットネス協会 会長
TBS「はなまるマーケット」
NHK「おしゃれ工房」、「今日の健康」
テレビ東京「レディース4」
歴史作家
NHK 「歴史探偵」
日本テレビ 「世界一受けたい授業」
BSフジ 「日本史の新常識」
BS-TBS 「にっぽん!歴史鑑定」
BS松竹東急 「号外!日本史スクープ砲」
他多数
マルチアナウンサー
NTV「ご存知ですか・生活ミニ情報」司会
(政府広報、歯の衛生情報、消費者情報、等のインタビュー番組)
「ニュース・プラスワン」特集コーナー・リポーター
TX「漢方健康相談」司会、「知って得するほのぼのワイド」リポーター
NHK「政見放送」インタビュアー
NHK BS クイズ「面白スポーツ館」キャスター、ナレーション
Mチャンネル(CS)(小売流通、専門チャンネル)キャスター
TVK「霞が関レポート」リポーター、「あなたの街の郵便局」キャスター
講談師
<ドキュメント>
2000年4月 ABC放送「街角の君たち」
2004年2月 日本テレビ「スーパーテレビ/日本語に携わる人々」
<ミニ講談>
2010年4月 NHK教育TV「美の壺」
2009年10月 BSフジ「小山薫慟~コクる川柳~」
2006年2月 テレビ東京「朝は楽しく」
2004年5月 日本テレビ「@サプリッ!」など
<講談ナレーション>
2010年3月 NHK-BShi「目指せ!駅弁日本一」
2007年 NHK教育TV「知るを楽しむ」
2007年7月 NHK-BS2「BSイベントホール~第9回全国子供歌舞伎フェスティバルin小松~」など
<司会アシスタント>
2009年 NHK-BS2「カシャッと一句フォト五七五 春」
2007年 NHK教育TV「趣味悠々~フォト五七五~」
<演芸番組>
2012年8月 NHK総合TV「演芸図鑑」
2005年10月 NHK-BS2「BSふれあいホール」
お問い合わせ・ご相談は
日本綜合経営協会は、全国47都道府県を対象に講演依頼に基づく講師派遣や、企画提案などを行なっております。
主催者の開催目的に合わせた最適なご提案から、手続き運営サポートまで。業歴50年、経験豊かな当社スタッフにトータルでおまかせください。