
ここ数年、多発する「異常気象」 ― 災害や社会インフラへの影響から、日常生活のみならず、様々な業種、業界で気象と経済活動との関連性への関心が日増しに高まっています。
『異常気象』特集では、NPO法人 気象キャスターネットワーク(WCN)全面協力のもと、各メディアでおなじみの気象キャスターから、地元密着・地方在住のキャスターまで、幅広いニーズとご予算に合わせた講演企画をご提案いたします。
・地方在住のキャスターも多数紹介 – 地元・地域に密着した内容を盛り込めます!
・ご予算に合わせた提案が可能 – 多くのキャスターの中から最適な講師をご案内!
気象予報士
フジテレビ系列「情報プレゼンターとくダネ!」
横須賀出身、「好きなお天気キャスターランキング」で6度の1位を獲得。親しみやすい人柄で、簡単な実験も⼊れた分かりやすい講演。
日本テレビキャスター、気象予報士、NPO法人気象キャスターネットワーク前代表
日本テレビ「日テレニュース24」
WCNの発起人、代表。環境、防災、気象をテーマに講演活動や環境教育にも取り組む。
気象予報士、防災士
NHK「ニュース7」「首都圏ネットワーク」ほか
大学時代からお天気キャスターを務める。民放やNHKなどの気象キャスターとして活躍し、気象に関するキーワードでテーマ・内容の相談も可。
気象予報士
エリア:関東
NHK「ニュース7」、日本テレビ「日テレニュース24」ほか
大学在学中にテレビ朝日「やじうまワイド」のお天気キャスターとしてデビュー。温暖化や気象防災関連の講演実績も多い。
気象予報士
エリア:北海道
北海道文化放送「U型LIVE」「スーパーニュースU」
NHKキャスターを経て、現在は北海道文化放送(UHB)の気象キャスターとして出演中。2005年より北海道に移住。
気象予報士
エリア:東北
TBC東北放送「イブニングニュース」ほか
FM岩手のアナウンサーから気象予報士資格を取得し気象キャスターに転身。防災士、健康気象アドバイザー、うちエコ診断士。
気象予報士
NHK総合テレビ「NHKニュース おはよう日本」ほか
TBS、NHKで気象キャスターを務めた。天気予報とビジネスや健康の関係など気象に関連する内容の希望を幅広く相談可能。
気象予報士、気象キャスター
エリア:関東
NHK「おはよう宮城」ほか
野菜ソムリエの資格を持ち天気と農業・野菜の関係もテーマ。
気象キャスターアドバイザー(気象予報士・防災士)
NHK「NHKニュース おはよう日本」など
NHK気象情報の制作デスクを務める気象予報士。防災士でもあり防災関連や、異常気象や気象災害に絡めた安全大会向けのテーマも相談可能。
お問い合わせ・ご相談は
日本綜合経営協会は、全国47都道府県を対象に講演依頼に基づく講師派遣や、企画提案などを行なっております。
主催者の開催目的に合わせた最適なご提案から、手続き運営サポートまで。業歴45年、経験豊かな当社スタッフにトータルでおまかせください。