1969年生まれ、東京都出身。
東京都立大学(首都大学東京)理学部地理学科卒業。
大学では「気候学(局地風や都市気候)」を専攻するとともに、ワンダーフォーゲル部の主将として全国各地の山を登る。
卒業後は気象会社にて天気原稿や局地予報、ラジオ出演などを経験したのち、第1回気象予報士試験に合格したのをきっかけに、フジテレビや日本テレビの気象キャスターとして、約14年間出演。
その間、フランスで開催された国際気象フェスティバルにて「アジア賞」受賞。
2004年2月にNPO法人気象キャスターネットワークを創設。
文部科学省「地球観測推進部会」、東京都「クールネット連絡協議会」、埼玉県「土砂災害検討委員会」などの委員、地球温暖化防止全国ネット主催「脱炭素チャレンジカップ」審査員長などを務める。