落語家(一般社団法人落語協会所属)
1984年4月~10月 NHK 連続人形劇「ひげよさらば」(出演:榊原郁恵氏) 声優(しましま役)
1984年 TBS 「そこが知りたい」 リポーター
1986年 テレビ東京 「レディス4」 コメンテーター
1987年 NHK 「'87青春フォーカスイン 10代のビデオ自画像」 MC
1987年4月~9月 NHK 朝の連続ドラマ「チョッちゃん」(出演:古村比呂氏、役所広司氏) 梅花亭夢助役
1989年4月~7月 NHK 水曜ドラマ「晴れのちカミナリ」(出演:渡辺謙氏、黒木瞳氏) つむ治役
1997年4月~9月 パーフェクトTV 「プレゼントライフ」 MC
2003年5月 NHK 金曜時代劇「御宿かわせみ」(出演:中村橋之助氏、高島礼子氏) 岡っ引き仙五郎役
2006年7月 NHK 木曜時代劇「次郎長 背負い富士」(出演:中村雅俊氏、田中美里氏) 役人塚原役
2006年4月~2009年3月 NHK BS2 「花の落語家六人衆」 大喜利メンバー
2009年5月 フジテレビ 金曜プレステージ「嫁の座」(出演:田中好子氏、野際陽子氏) 二天門亀治役
2010年8月 NHK BS2 「お好み寄席・演芸三題」(堺すすむ氏、マギー司郎氏) 落語「親子酒」
2017年2月 NHK 「演芸図鑑」(林家正蔵氏、ザ・ぼんち) 落語「親子酒」
女優
フジテレビ「小川宏ショー」小川宏氏と司会
NHK総合テレビ「脱線問答」レギュラー解答者
NHK教育テレビ「日曜美術館」司会
テレビ東京「町おこし 村おこし」
NHKハイビジョン「世界とってもクラフト」
<今までのレギュラー>
「ぴったんこカンカン」(TBS)
「日帰り彩前線」(JCN関東)
「海老名さん家の茶ぶ台」(TBS)
「時代劇チャンネル瓦版」(CS)
「水戸黄門」八兵衛役(TBS)
「めざましテレビ」(CX)
「NHKアーカイブス」司会(NHK)
「どーもくんワールド」司会(NHK-BS)
「あったか生活!カテイの魔法」(TBS)
「ゲームEX」司会(TX)
「RAKU−GO!」(TOKYO−FM)
「情報バザール」司会(ANB)
「Listen SOUL」(TBSラジオ)
金曜時代劇「五瓣の椿」(NHK)
「BIKINI」司会(TX)
「聞いて話して楽しい英語」司会(NHK)
「OH!エルくらぶ」(ANB)
「湯の街行進曲」(NHKドラマ)
「毎度おじゃまします」(TBSドラマ)
歯科医
女優
エッセイスト
フリーアナウンサー
NHK 大河ドラマ どうする家康」
日本テレビ 「エンタの神様」、「最強の頭脳 日本一決定戦! 頭脳王」
テレビ東京、BSテレ東 「開運!なんでも鑑定団」、「世界卓球」、
「卓球ワールドカップ」、「鉄道沿線歩き旅」
テレビ大阪 「関西リーダー列伝」
<過去の出演番組>
日本テレビ 「全日本プロレス中継」、「アメリカ横断ウルトラクイズ」、
「とんねるずの生でダラダラいかせて!!」、「高校生クイズ」、
「ズームイン!!朝!」、「真相報道バンキシャ!」、
「ボイスⅡ 110 緊急指令室」
NHK 連続テレビ小説「まれ」
TBS 月曜名作劇場「内田康夫サスペンス 新・浅見光彦シリーズ 華の下にて」、
日曜劇場「ブラックペアン」、日曜劇場「下町ロケット」、
「義母と娘のブルース 2022年謹賀新年スペシャル」、日曜劇場「DCU」
テレビ朝日 2夜連続ドラマスペシャル「逃亡者」
BSJapanext 「福澤朗の本であそぶ。」
Amazonプライム 「ファイナルライフ-明日、君が消えても-」
Hulu Hulu U35クリエーターズ・チャレンジグランプリ作品「まんたろうのラジオ体操」
他多数
女優
「すずらん」、「長男の嫁2」、「六番目の小夜子」、「奥様は魔女」、「ハゲタカ」
NHK連続テレビ小説「あしたこそ」
フジテレビ「小川宏ショー」サブ司会者
NHK「連想ゲーム」女性チーム7代目紅組キャプテン
テレビ朝日「痛快!ビッグダディ」ナレーション
テレビ朝日「極上!旅のススメ」ナレーション
女優
エッセイスト
「なっちゃんの写真館」
「サザエさん」
「ミュージックフェア」
戦後70年記念番組「武士の娘・鉞子とフローレンス」
スポーツキャスター
女子バレーボール元日本代表
NHK「あさイチ」、「地球一番」、「大人の極上ゆるり旅!」
スカパー「カリスマMARK X」
他多数
NHK朝の連続テレビ小説「ひよっこ」ナレーション
他
女優
<ドラマ>
NHK 「雲と風と虹と」、「御宿かわせみ」、「流れてやまず」、
「一番大切な人」、「炎立つ」、朝ドラ「ちゅらさん」、
大河ドラマ「篤姫」、
土曜ドラマ「刑事の現場」、「坂の上の雲」
ANB 「宿命」、「相棒」
CX「マルモのおきて」、「dinner」
TBS 「怪盗ロワイアル」、「もう一度君に、プロポーズ」、
「ソドムの林檎」(WOWOW)、
時代劇チャンネル「新・御宿かわせみ」(2013年)
CX「家族の裏事情」(2013年)
など多数
<その他>
NHK 「世界名画の旅」(1990年)
「日曜美術館」(1991年~1993年)、
「世界悠々・敦煌篇」(1998年)、
「世界悠々・トルコ篇 インド編(2002年)」
TBS 「道浪漫」(1996年~2001年)
など多数
映画プロデューサー
文化女子大学大学院 特任教授
<プロデュース作品>
フジテレビ系列 「世にも奇妙な物語」
「La Cuisine」
テレビ朝日系列 「本当にあった怖い話」
TBS系列 「ギミア・ぶれいく」
「ユーミン・ドラマブックス、ルージュの伝言」
他
お問い合わせ・ご相談は
日本綜合経営協会は、全国47都道府県を対象に講演依頼に基づく講師派遣や、企画提案などを行なっております。
主催者の開催目的に合わせた最適なご提案から、手続き運営サポートまで。業歴50年、経験豊かな当社スタッフにトータルでおまかせください。