1974年 神奈川県横浜市出身。
1999年 中央大学法学部卒業。住友生命保険相互会社に入社。
法人営業として全国税理士共栄会から銀賞(全国2位)。
VIP大型統合保障の取扱い成果褒賞を受賞。
2005年 株式会社NTTドコモ サービスオペレーション部門勤務。
プロジェクトリーダーとして所属組織の応対制度、運営体制、人員育成指導の基礎を築き、事業部内の新人社員教育、指導ガイドライン管理に従事。
その後、全社員向け複数業務対応研修プログラムの展開を統括指揮。各組織間OJT研修の基盤を築く。
2009年 株式会社ドコモCS入社後、研修実施部門実務統括指揮者として全国を取り纏める。
「お客さまを導く」というコンセプトの基、ドコモショップスタッフ育成教育プログラムを抜本から改革改善。
ドコモショップにおける指導体制の組織再構築を実現し、お客様満足度調査「NO1」を奪還することに寄与。
累計52,000人がプロデュースしたテキストで学び、延べ2,800名を直接指導。業務改善賞、社長褒賞を受賞。
また、中央責任者として、全国の研修講師を統括しつつ、指導、育成を兼任しインストラクターの育成指導体系を構築。ドコモ応対コンテストではテクノ部門のシナリオを設計し、演者の育成対応に携わる。
2013年 株式会社カレントリンクス(current links,Inc.)設立、代表取締役に就任。
数々の人材教育経験から、リーダーシップの重要性に着目。
「リーダーシップは最強のコミュニケーションツール」として世の中一般的に広がることを願い、著書の出版、専門家Webガイドへのコラム執筆、メディア、ラジオ出演、講演等でその可能性を謳っている。