1985年11月7日、静岡県出身。
東京理科大学 卒業。
2010年、東京工業大学 修士課程修了。
同年、日本電気株式会社(NEC)中央研究所に入所。
次世代電池等のハードウェアに関する研究開発を中心に、テクノロジーを活用した新規市場開拓など、幅広い業務に携わる。
2015年、NECを退職し独立。
独立後は、データコンサルタント(データサイエンティスト)としてデータ利活用を促進するプロジェクトに数多く携わる。
Pythonを用いた機械学習やTableauを用いたダッシュボードデザインなど自分自身もエンジニアリングを行うとともに、顧客の課題やデータなどの状況を整理し、全体を俯瞰してデータ利活用の文化醸成を行う。
最先端テクノロジーの効果的な活用による社会の変革を目指し、2017 年に合同会社 アイキュベータを共同創業。
人工知能、Internet of Things(IoT)、情報デザインの新しい方向性 や可能性を研究しつつビジネス化に取り組んでいる。