1953年生まれ。
1977年 京都大学大学院修士課程(心理学専攻)修了
1979年 国鉄鉄道労働科学研究所研究員
1989年 財団法人鉄道総合技術研究所主任研究員
1995年 東和大学工学部経営工学科助教授
1998年 立教大学文学部心理学科助教授
2002年 同教授
2006年 立教大学現代心理学部心理学科教授
2018年4月から現職
<専門分野>
産業心理学、交通心理学、人間工学
職業/現職 | 株式会社社会安全研究所 技術顧問 |
---|---|
肩書き/役職 | JR西日本「安全研究推進委員会」委員長 |
生年月日 | 1953年 |
出身校(大学) | 京都大学大学院 |
1953年生まれ。
1977年 京都大学大学院修士課程(心理学専攻)修了
1979年 国鉄鉄道労働科学研究所研究員
1989年 財団法人鉄道総合技術研究所主任研究員
1995年 東和大学工学部経営工学科助教授
1998年 立教大学文学部心理学科助教授
2002年 同教授
2006年 立教大学現代心理学部心理学科教授
2018年4月から現職
<専門分野>
産業心理学、交通心理学、人間工学
安全についての専門的なお話をお求めの主催者様におすすめです。
わかりやすくご説明いただけるので専門知識がなくてもすっきり理解できます。
簡単な動作ミスを体験しつつ「エラーとどう向き合うか」について身をもって考えることができます。
お問い合わせ・ご相談は
日本綜合経営協会は、全国47都道府県を対象に講演依頼に基づく講師派遣や、企画提案などを行なっております。
主催者の開催目的に合わせた最適なご提案から、手続き運営サポートまで。業歴47年、経験豊かな当社スタッフにトータルでおまかせください。