1985年~1991年 株式会社阪急百貨店 有楽町阪急部営業課勤務
1991年~1998年 株式会社ナコス東京ゼミナール勤務 天王台教室長
1998年~現在 株式会社日能研(中学受験専門進学塾)勤務 社会科講師
2009年~2012年 女子栄養大学生涯学習センター料理教室助手
香川調理製菓専門学校 集団調理講師
日能研ではトップ講師として御三家難関クラスを中心に延べ5,000名以上の受験生を担当し、保護者や生徒の様々な相談にも対応。この経験の中で「子どもや保護者のこころの問題」「食とこころの関係」を強く感じるようになる。また教え子が、不登校・ひきこもり・うつ・拒食症・リスカ等様々な問題を抱えている姿に接し、このままではいけないというパッションを持つ。
現在は「五育総合研究所」を立ち上げ、ストレス社会を生きる現代人に対して「こころを元気にする学び・気づき」の場を提供している。
<市民活動>
千葉県食育ボランティア
鎌ヶ谷市食育推進部会委員
和歌山県子どもの寺「童楽寺」東日本事務局