1960年3月30日生まれ。米国カリフォルニア州モンロビア市出身。
パシフィック大学(カリフォルニア州ストットン市)卒業。国際政治経済専攻。
高校時代、交換留学生として奈良県智弁学園に1年間在日。
大学生時代、大阪の関西外国語大学に4ヵ月学び、その後、京都の二尊院に2ヵ月ホームスティ、佐渡島で4ヵ月文弥人形づかいの弟子入りをした。大学卒業後、日本に戻り文部省英語指導主事助手として山形県に赴任し、3年間英語教育に従事した。その後、上京し、セールスマンを経て、翻訳・通訳会社を設立。
20年前からテレビ・ラジオ等の仕事を兼務して現在に至る。(妻と息子の三人家族)好奇心旺盛な性格とバイタリティある行動力、そしてユーモア豊かなサービス精神、それに加え3年間の山形での生活で鍛えた山形弁を武器に、ドラマ、司会、コメンテーターなど何でもこなすマルチタレント。現在子育てに全力投球。
現在、おいしい山形大使(山形県)、米沢市おしょうしな観光大使(山形県米沢市)、富士宮やきそば親善大使、美しい多摩川フォーラム副会長としても活動中。
<語学> 英語、ドイツ語、山形弁
<専門分野> 地理、世界史、言語、日米文化比較論、子供の教育