1980年 山梨県生まれ。
2000年 シドニー五輪に出場。
200m背泳ぎ4位、200m個人メドレー8位入賞。
2002年 日本選手権で史上初の4冠達成。
2004年 現役引退。
5年後に復帰を果たす。
2010年 30歳にして日本代表に返り咲き。
順調な仕上がりを見せていた矢先、五輪前年である2011年4月に、子宮内膜症、卵巣のう腫と診断され、手術。
手術後は順調にリハビリに励み、レース復帰。
2012年 JAPANOPENで50m自由形短水路日本記録を樹立。
ロンドン五輪代表選考会ではレベルの上がってきた女子自由形で、堂々と決勝に残り、意地を見せた。
2013年 公益財団法人日本水泳連盟 理事。
2015年 2020東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会アスリート委員に就任。
2019年 スポーツ庁参与に就任。
現在は、テレビ・ラジオ出演や水泳の解説のほか、自ら現場に行って取材を行い、ライターとしても活動の幅を広げ活躍している。