講演会・セミナー・社員研修などの講演依頼、講師派遣なら株式会社日本綜合経営協会

講演会・セミナー・社員研修などの講演依頼・講師派遣なら株式会社日本綜合経営協会

日本綜合経営協会

大竹 七未

大竹 七未 おおたけ なみ

職業/現職
サッカー解説者
東京国際大学女子サッカー部総監督
肩書き/役職
日本サッカー協会(JFA)
 公認B級コーチ
 アンバサダー
 こころのプロジェクト「夢先生」メンバー
生年月日 1974年7月30日
出身地 東京都
  • スポーツ

略歴

1974年7月30日生まれ。東京都町田市出身。

<現役時代の経歴>
1982年 サッカーを始める
1987年 読売ベレーザ(現・日テレベレーザ)入団
1991年 U-21女子サッカー日本代表入り
1993年 日本代表入り。アジア選手権銅メダル
1994年 アジア大会銀メダル
1995年 W杯スウェーデン大会ベスト8。アジア選手権銀メダル
1996年 アトランタオリンピック出場
1997年 アジア選手権銅メダル
1998年 プロ契約を結ぶ。アジア大会銅メダル
1999年 W杯アメリカ大会出場(日本唯一のゴールを決める)。アジア選手権4位
2001年 現役引退

<獲得タイトル、他>
1990年、1991年、1992年、1993年、2000年 L・リーグ(現・なでしこリーグ)優勝
1989年、1994年、1998年、2000 年、2001年 全日本女子サッカー選手権大会(現・皇后杯)優勝
1989年 L・リーグ新人賞
1999年 女子サッカーアジア選手権優秀選手
ベストイレブン2回
L・リーグで100得点第1号を記録
国際Aマッチ 46試合出場29得点

<指導者としての経歴>
2010年 東京国際大学女子サッカー部監督就任
2011年 関東大学女子サッカーリーグ3部 全勝優勝で2部昇格
2012年 関東大学女子サッカーリーグ2部 全勝優勝で1部昇格
2013年 全日本大学女子サッカー選手権大会(インカレ)初出場(創部3年目で3位の好成績)
2014年 東京国際大学女子サッカー部総監督に就任

<活動>
サッカー解説者
女子サッカー元日本代表
東京国際大学女子サッカー部 総監督
公益財団法人日本サッカー協会(JFA)公認B級コーチ
公益財団法人日本サッカー協会(JFA)アンバサダー(女性初)
公益財団法人日本サッカー協会(JFA)こころのプロジェクト「夢先生(ユメセン)」メンバー

その他プロフィール・実績等

受賞暦
1989年 L・リーグ新人賞
1999年 女子サッカーアジア選手権優秀選手
ベストイレブン
資格
耳つぼストーンセラピスト
食育実践マイスター
趣味・特技
<趣味> 韓国ドラマ観賞 ※10年以上韓国ドラマ全般見ています
     ショッピング
<特技> 耳つぼセラピー、料理

講演テーマ

講演テーマ 逆境を力に ~夢に向かって~

講演テーマ 夢の実現 ~努力と継続から得られるもの~

講演テーマ 女子サッカー界に学ぶチームマネジメント

お問い合わせ・ご相談は

[受付]9:00~18:00
[定休]土日祝
03-5386-3341

お問い合わせ

日本綜合経営協会は、全国47都道府県を対象に講演依頼に基づく講師派遣や、企画提案などを行なっております。
主催者の開催目的に合わせた最適なご提案から、手続き運営サポートまで。業歴48年、経験豊かな当社スタッフにトータルでおまかせください。

講師検索

講師名・キーワード
出身・ゆかり
性別
ジャンル