講演会・セミナー・社員研修などの講演依頼、講師派遣なら株式会社日本綜合経営協会

講演会・セミナー・社員研修などの講演依頼・講師派遣なら株式会社日本綜合経営協会

日本綜合経営協会

門田 隆将

門田 隆将 かどた りゅうしょう

【本名】門脇 護(かどわき まもる)
職業/現職

作家
ジャーナリスト

生年月日 1958年
出身地 高知県
出身校(大学)
中央大学
  • 人材育成

略歴

1958年、高知県生まれ。
中央大学法学部卒業後、新潮社入社。
週刊新潮編集部で記者、デスク、次長、副部長を経て2008年独立。

“毅然と生きた日本人像”をテーマに、幅広い分野で著作を発表。
『この命、義に捧ぐ 台湾を救った陸軍中将根本博の奇跡』で第19回山本七平賞受賞。
『甲子園への遺言 伝説の打撃コーチ高畠導宏の生涯』(講談社文庫)、『なぜ君は絶望と闘えたのか―本村洋の3300日』(新潮文庫)、『死の淵を見た男 吉田昌郎と福島第一原発』(角川文庫)、『太平洋戦争 最後の証言』シリーズ(小学館)、『オウム死刑囚 魂の遍歴』(PHP研究所)、『新聞という病』(産経新聞出版)、『疫病2020』(同)、『新・階級闘争論』(WAC)等々、ベストセラー多数。

2022年9月、70年に及ぶ中国の対日工作の実態を暴露した『日中友好侵略史』(産経新聞出版)を出版。
最新刊は『リーダー3つの条件 世界でリーダーシップを発揮した安倍総理に学ぶ』(WAC)。
WOWOWでドラマ化された『なぜ君は絶望と闘えたのか』は文化庁芸術祭テレビ部門で大賞受賞、『死の淵を見た男』原作の映画「Fukushima50」は日本アカデミー賞最多6部門で最優秀賞受賞。

読売テレビ「そこまで言って委員会NP」やインターネット番組など出演多数。

企画担当者からのオススメポイント

オンライン講演可能です。

その他プロフィール・実績等

受賞暦

第19回山本七平賞

講演テーマ

講演テーマ 「運命の2023年」 私たちはどう生き延びますか

講演テーマ 岸田政権とマスコミが気がつかない「日本滅亡への道」

講演テーマ 親中路線に舵を切った岸田政権

メディア出演歴
テレビ番組出演歴

読売テレビ「そこまで言って委員会NP」
インターネット番組、他多数

著書・出版物
著書・出版物

お問い合わせ・ご相談は

[受付]9:00~18:00
[定休]土日祝
03-5386-3341

お問い合わせ

日本綜合経営協会は、全国47都道府県を対象に講演依頼に基づく講師派遣や、企画提案などを行なっております。
主催者の開催目的に合わせた最適なご提案から、手続き運営サポートまで。業歴48年、経験豊かな当社スタッフにトータルでおまかせください。

講師検索

講師名・キーワード
出身・ゆかり
性別
ジャンル