講演会・セミナー・社員研修などの講演依頼、講師派遣なら株式会社日本綜合経営協会

講演会・セミナー・社員研修などの講演依頼・講師派遣なら株式会社日本綜合経営協会

日本綜合経営協会

手嶋 龍一

手嶋 龍一 てしま りゅういち

職業/現職
外交ジャーナリスト・作家
出身地 北海道
出身校(大学)
慶應義塾大学
  • 政治・国際問題

略歴

慶應義塾大学経済学部を卒業後、1974年にNHKに入局し、政治部記者として官邸、外務省で外交・安全保障政策を担当。
1987年からワシントン特派員としてホワイトハウス・国務省・国防総省を担当。
1989年暮れには、マルタ島の米ソ首脳会談を取材し東西冷戦の終焉に立ち合う。
翌1990年には湾岸危機・戦争の取材で最前線へ。
1994年からハーバード大学CFIA・国際問題研究所に招聘されフェローに。
その後、NHKドイツ支局長を経て、1997年からワシントン支局長を8年間にわたって務める。
この間、2001年の同時多発テロ事件に遭遇し11日間連続の昼夜中継を担う。

2005年にNHKから独立し、「日本初のインテリジェンス小説」と評された『ウルトラ・ダラー』を発表。
姉妹篇の『スギハラ・サバイバル』と共に50万部を超すベストセラーに。
『たそがれゆく日米同盟』『外交敗戦』『ブラック・スワン降臨』『汝の名はスパイ、裏切り者、あるいは詐欺師』など著書多数。

2022年7月には、
中国革命の地から発したパンデミックと米国の生物兵器基地との密やかな関係を描いた『武漢コンフィデンシャル』(小学館)を、2023年6月には『ウクライナ戦争の嘘』(中公新書ラクレ)を上梓。

外交・安全保障・インテリジェンスを中心に、新聞・雑誌のコラムニストとしても健筆を揮う。
慶應義塾大学・大学院の教授としてインテリジェンス戦略論を担当、現在も一線のビジネスマン、官僚などの指導に取り組んでいる。

企画担当者からのオススメポイント

オンライン講演可能です。

講演テーマ

講演テーマ コロナ禍が変えた米大統領選の構図

講演テーマ コロナ・ショックが一変させた世界の風景、ニッポンの姿

講演テーマ 激動する国際情勢と日本の活路

著書・出版物
著書・出版物

お問い合わせ・ご相談は

[受付]9:00~18:00
[定休]土日祝
03-5386-3341

お問い合わせ

日本綜合経営協会は、全国47都道府県を対象に講演依頼に基づく講師派遣や、企画提案などを行なっております。
主催者の開催目的に合わせた最適なご提案から、手続き運営サポートまで。業歴48年、経験豊かな当社スタッフにトータルでおまかせください。

講師検索

講師名・キーワード
出身・ゆかり
性別
ジャンル