講演会・セミナー・社員研修などの講演依頼、講師派遣なら株式会社日本綜合経営協会

講演会・セミナー・社員研修などの講演依頼・講師派遣なら株式会社日本綜合経営協会

日本綜合経営協会

北澤 豪

北澤 豪 きたざわ つよし

職業/現職

(元)サッカー日本代表
公益財団法人日本サッカー協会参与・技術委員会 シニアアドバイザー
一般社団法人日本障がい者サッカー連盟 会長
一般財団法人日本フットサル連盟 会長

肩書き/役職

国連UNHCR協会国連難民サポーター
eスポーツ高等学院 名誉学院長

生年月日 1968年8月10日
出身地 東京都
出身校(高校)

修徳高等学校

出身校(大学)
  • スポーツ

略歴

1968年8月10日生まれ。東京都町田市出身。
中学時代は、読売サッカークラブ・ジュニアユースに所属。
修徳高校卒業後、本田技研工業株式会社に入社。
海外へのサッカー留学、日本代表初選出を経て、読売クラブ(現 東京ヴェルディ)で活躍(J1リーグ通算264試合)日本代表としても多数の国際試合で活躍した(日本代表国際Aマッチ 59試合)。2003年現役を引退。

日本テレビ「シューイチ」、テレビ東京「FOOT×BRAIN」、WOWOW「チャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ」、静岡第一テレビ「KICK OFF! SHIZUOKA」、ミヤギテレビ「ミヤテレスタジアム」等にレギュラー出演中。
人気ゲームソフト、コナミ「eFootball(ウィニングイレブン)」シリーズの解説を務める。

公益財団法人日本サッカー協会参与・技術委員会/フットサル・ビーチサッカー部会 シニアアドバイザー、一般社団法人日本障がい者サッカー連盟会長、一般財団法人日本フットサル連盟会長としてサッカーのさらなる発展・普及に向け活動を行っている。
また、国連UNHCR協会国連難民サポーターとして社会貢献活動にも積極的に取り組み、サッカーを通じて世界の子ども達を支援できる環境作りを目指している。
2022年、日本初のeスポーツ専門の高等学校「eスポーツ高等学院」名誉学院長に就任。

著書に『サッカーが子どものこころを育てる』実業之日本社、『親子で上手くなろう 北澤豪の「サッカーの教え方」教えます』小学館、『父親というポジション』中央公論新社、他に平山譲氏著『北澤豪のサッカーボールがつなぐ世界の旅』報知新聞社(2022年11月発行)がある。
法務省人権擁護局より平成30年度人権擁護功労賞法務大臣表彰状(ユニバーサル社会賞)を受賞。

職歴


企画担当者からのオススメポイント

オンライン講演可能です。

その他プロフィール・実績等

受賞暦

平成30年度人権擁護功労賞法務大臣表彰状(ユニバーサル社会賞)

資格
アピールポイント
趣味・特技
座右の銘
好きな言葉

講演テーマ

講演テーマ 足りない部分は頭で補え 目標設定の大切さ


講演テーマ リーダーの役割とチーム力


講演テーマ チームワークとチーム力


メディア出演歴
テレビ番組出演歴

<レギュラー出演中>
日本テレビ「シューイチ」
テレビ東京「FOOT×BRAIN」
WOWOW「チャンピオンズリーグ・ヨーロッパリーグ」
静岡第一テレビ「KICK OFF! SHIZUOKA」
ミヤギテレビ「ミヤテレスタジアム」

ラジオ番組出演歴
映画出演歴
コマーシャル出演歴
著書・出版物
著書・出版物
論文/ 記事/ 雑誌



CD/DVD



お問い合わせ・ご相談は

[受付]9:00~18:00
[定休]土日祝
03-5386-3341

お問い合わせ

日本綜合経営協会は、全国47都道府県を対象に講演依頼に基づく講師派遣や、企画提案などを行なっております。
主催者の開催目的に合わせた最適なご提案から、手続き運営サポートまで。業歴50年、経験豊かな当社スタッフにトータルでおまかせください。

講師検索

講師名・キーワード
出身・ゆかり
性別
ジャンル