講演会・セミナー・社員研修などの講演依頼、講師派遣なら株式会社日本綜合経営協会

講演会・セミナー・社員研修などの講演依頼・講師派遣なら株式会社日本綜合経営協会

日本綜合経営協会

奥村 幸治

奥村 幸治 おくむら こうじ

職業/現職

NPO法人ベースボールスピリッツ 理事長

肩書き/役職

宝塚ボーイズ 監督

生年月日 1972年4月2日
出身地 兵庫県
  • 人材育成
  • スポーツ

略歴

1972年(昭和47年)4月2日生まれ。 兵庫県尼崎市出身。
1993年 打撃投手としてオリックスブルーウエーブへテスト入団。
1994年 オリックスブルーウエーブイチロー選手の専属打撃投手(イチロー選手210安打達成)。
1995年 打撃投手として阪神タイガースへ移籍。
1996年 打撃投手として西武ライオンズへ移籍。
1997年 パーソナルトレーナーとして西武高木浩之選手を中心に、野球・ソフトボールチームを数々指導。
1999年 中学硬式野球チーム「ドリームファイターズ」結成。
2000年 ボーイズリーグ加盟チーム名「宝塚ボーイズ」として登録。
     3期生に田中将大氏、8期生に歳内宏明氏、現在2名のプロ野球選手を輩出。
2008年 NPO法人ベースボールスピリッツ設立。
2009年~2013年 星野仙一氏が応援する、カル・リプケン世界少年野球大会の日本代表監督を5年連続で務める。
     2011年、2012年、2013年と3年連続で星野ジャパンを世界一に導く。

イチロー選手が210安打を達成したときに、イチロー選手の専属打撃投手を務めていたことから『イチローの恋人』としてマスコミに紹介され、それ以来コメントを依頼されてのTV出演多数。1999年に中学硬式野球チーム『宝塚ボーイズ』を結成し、チームの監督を務める一方、講師として全国各地で講演活動をする。
宝塚ボーイズの教え子には、今や日本を代表する投手に成長したメジャーリーガーの田中将大氏や2011年ドラフト2位指名で阪神タイガースに入団した歳内宏明氏がいる。
2008年NPO法人ベースボールスピリッツを設立。野球を通じて子供たちの健全な心身の成長を図るとともに、幅広い世代交流、地域交流に寄与する。
2009年から、星野仙一氏が応援するカル・リプケン世界少年野球大会の日本代表監督に5年連続で就任。
星野ジャパンを2011年、2012年、2013年と3年連続で世界一に導く。

<講演の概要>
イチロー選手、田中将大選手とのかかわりを通じ、一流の選手がなぜ一流であり続けることができるのか。
そのための考え方や行動の仕方を、実体験からわかりやすく語る。また、目標達成のためには何が必要でどこに目標を設定するのが良いのか。目標達成を通じ、強い組織づくりについても語る。
その他、様々なシチュエーションに合わせた講演内容がある。講演回数、年150回を6年間続けている。 

講演レポート

企画担当者からのオススメポイント

オンライン講演可能です。

講演テーマ

講演テーマ 夢を実現させるためのセルフマネジメント
        〜イチローの原点を知る男、⽥中将⼤を育てた男〜

オリックス時代のイチロー選手の専属打撃投手を務めていた事からイチロー選手が何を考え、どう行動するのか。
自分自身の目標の位置はどこに置くのかを、明確にして達成する為の努力を積み重ねている。
イチロー選手の側にいる事が出来たからこそイチロー選手の凄さに気づけた。
宝塚ボーイズ少年野球チームの監督をし、教え子の田中将大が成長する事が出来た、人との出会い、彼の成長には常に向上心がある。
皆さんに是非聞いて頂きたい一流の意識です。

講演テーマ 目標達成のセルフマネジメント

講演テーマ 強い組織のつくりかた

著書・出版物
著書・出版物

お問い合わせ・ご相談は

[受付]9:00~18:00
[定休]土日祝
03-5386-3341

お問い合わせ

日本綜合経営協会は、全国47都道府県を対象に講演依頼に基づく講師派遣や、企画提案などを行なっております。
主催者の開催目的に合わせた最適なご提案から、手続き運営サポートまで。業歴48年、経験豊かな当社スタッフにトータルでおまかせください。

講師検索

講師名・キーワード
出身・ゆかり
性別
ジャンル